お知らせ
2025.08.08微細藻類等の栽培条件をAIで最適化するプラットフォーム「AICES」、マレーシアで開催のGAS2025で発表
株式会社ファームシップ(本社:東京都中央区、代表取締役:三上祐志郎、以下「ファームシップ」)は、2025年8月27日(水)にマレーシアのマレーシア・プトラ大学(Universiti Putra Malaysia)で開催される藻類国際会議GAS2025(Global Algae Summit 2025)にて、微細藻類等の栽培条件をAIで最適化するプラットフォーム「AICES(Artificial Intelligence Cultivation Evaluation System)」の研究成果を発表いたします。
1.出展の背景:植物工場の知見を藻類生産へ応用
ファームシップは、複数の大規模植物工場を企画・設計・構築・運用してきた実績を有し、光合成を活用した環境制御技術において豊富な知見を蓄積しています。
現在、この知見を微細藻類などの光合成微生物の栽培に応用し、バイオものづくりへのスケーラブルな展開を進めています。当社の強みである「光合成エンジニアリング」に、AIを活用したセンシングおよび制御技術を組み合わせることで、産業用途にも適したバイオ生産システムの開発に取り組んでいます。
2.AICESの概要と研究成果
AICESは、微細藻類等の光合成活性や成長応答を定量的に計測し、AIが最適な栽培条件(光、温度、栄養など)を導出する栽培最適化プラットフォームです。
高効率な光合成を実現する設計ノウハウをベースに開発された本システムは、ファームシップが世界最大級の植物工場設計・建築実績で培ってきた光合成エンジニアリングの成果を活かしたものです。
実証試験では、従来の手法と比較して最大3倍の成長速度を達成しており、バイオものづくりの生産効率とスケーラビリティを大幅に向上させる技術です。
3.藻類国際会議GAS2025 イベント概要
会議名: GAS2025(Global Algae Summit 2025)
日付 : 2025年8月27日(水)
会場 : マレーシアプトラ大学(Universiti Putra Malaysia)
Deputy Vice Chancellor (Research & Innovation) 施設内
公式案内ページ https://global.lne.st/gas2025/
4.ファームシップについて
株式会社ファームシップは、「農と食の未来を創る」を理念に掲げ、植物工場およびデータ利活用を軸とした持続可能な農業とバイオものづくりの実現に取り組んでいます。
AI・衛星データ・IoT・制御工学などの先端技術を活用し、食料生産やバイオ生産の最適化、ならびに環境負荷の低減に貢献してまいります。
お問い合わせ先
本件に関する取材・インタビュー、御問い合わせは下記までお願い申し上げます。
株式会社ファームシップ
広報担当:松本 貴数
E-mail: info@farmship.co.jp
TEL:03-5829-9601
http://farmship.co.jp